台北捷運を乗り潰したいわん!〜第二日

烏来瀑布

午前中、烏来温泉で温泉入浴。午後と夜間で台北捷運(地下鉄)の全線乗り潰し。


【今日の目的】
1. 烏来温泉に入浴
2. 昨日と合わせ、台北捷運(地下鉄)を全線乗車する


【行程】
サンルート台北10:00発→(徒歩)→民権西路10:06発→(捷運新店線)→新店10:32着/10:50発→(新店客運巴士)→烏来站11:25着→(徒歩)→露天公共浴池(入浴:11:45-12:45)→(徒歩)→烏来台車站13:13発→(トロッコ)→瀑布台車站13:19着→(徒歩)→烏来瀑布→(徒歩)→瀑布台車站13:36発→(トロッコ)→烏来台車站13:42着→(徒歩)→烏来站14:15発→(新店客運巴士)→新店14:53発→(捷運新店線)→七張14:58着/15:14発→(捷運小碧潭支線)→小碧潭15:18着/15:36発→(捷運小碧潭支線)→七張15:40着/15:44発→(捷運新店線=淡水線)→淡水16:36着→淡水徒歩散策→淡水18:10発→(捷運淡水線)→台北車站18:45着/18:52発→(捷運板南線)→忠孝復興18:56着/19:04発→(捷運木柵線)→動物園19:20着/19:31発→(捷運木柵線)→中山國中19:50着→三民書房(立ち読み)→中山國中20:55発→(捷運木柵線)→忠孝復興20:58着/21:02発→(捷運板南線)→昆陽21:12着/21:24発→(捷運板南線)→永寧22:02着/22:18発→(捷運板南線)→台北車站22:40着/22:43発→(捷運淡水線)→民権西路22:47着→(徒歩)→サンルート台北23:00着(泊)


【本日のトピックス】
○烏来
台北郊外の烏来へ。途中新店までは地下鉄、新店からバス。バスは大混雑。欧米系の4人グループ以外で外国人は見かけなかった。降りるとき、Easy Card(悠遊上下)2タッチ+10元で降りたが、バスの運ちゃんから怒られた。どうやら1タッチ+現金25元が正解だと帰りに気がつく。バス停から滝へ続く道は、日本のお寺の参道のようにお土産屋が続く。腸詰(香腸)の串焼きが旨そうだったので行き1本購入。にんにくと一緒に食べるとよいようだ。バス停から10分くらいで公共浴場(露天公共浴池)に到着。入り方が分からないので10分くらい見学し、上流にある着替え処で着替えて、適当に荷物を置けばいいようなので、早速水着に着替えて入浴。源泉が高温なので、かなり気持ちいい。周りの人の顔は同じなのに、中国語が飛び交っていてなんか変な感じ。

1時間くらい入浴のあと、滝を見にトロッコ列車(台車)で。台車の職員のおじちゃんが日本語で話しかけてくる。三井の関連会社が作ったようだ。10分くらいで瀑布駅、ちょっと行って瀑布滝。滝の周辺にもお土産屋はあったが、すごく寂れた感じ。トロッコで来た道を戻り、商店街で香腸串焼きを再度購入してからバスで新店へ戻る。


○淡水
小碧潭の支線を乗り潰したあと、1時間ほどかけて淡水へ。東シナ海に面した街で、台北からの川の河口。お祭りがないのに日本のシャッターどおりが羨むほど結構な賑わい。川沿いの遊歩道を歩く人の群れ、対岸への渡し舟の列もすさまじい。台湾に来て思ったのだが、お祭りではないのにごく普通の場所に人が集まるのっていったいなんなんだろうか・・・ちょうど夕焼けの時間。

屋台でイカの焼いたものや鳥のから揚げを買って見たが、日本で食べたことがない&臭いを嗅いだことがない、中国的スパイシーな味。1時間30分ほど滞在。


台北捷運
新店線、淡水線のあとは、木柵線へ。この線は新交通システムで市街地も高架を走行するようだ。台北101がよく見える。動物園で折り返した後、中山国中(中学校)の本屋で立ち読み1時間。専門書コーナーでコンピュータネットワーク関連の書籍を探すが、そんなに種類は多くなかった。まつもと某さんのRubyの訳本、マスタリングTCP/IP第3版の繁体字版を見つける。やっぱり捕獲すべきだったか・・・立ち読みの後、板南線を乗り潰して23時ごろホテルへ引き返す。セブンイレブンでカップラーメンを買って見たが、カップラーメンの味も台湾風な香りと味がする。